2018年05月22日 13:40  

すいません

タイトルでも謝っております通り、開いてしまった方、どうもすいません。

次回からまた真面目に書きますから、今回だけお許しください。

コメダ珈琲の飴、岡崎市内のセブンイレブンで売ってました!



(店員さんのご好意で撮影)

え、だからどうしたのって?

いや、それだけです。

ほんとにどうもすいません。

次回、また真面目なブログにご期待下さい!

え、別に期待してない?

重ねがさねすいません。  
  • LINEで送る


Posted by 仲川学院 │コメント(2)

2018年05月22日 07:38  カテゴリ:子育てカテゴリ:勉強カテゴリ:

よくしゃべる人見知り




「よくしゃべる人見知り」

何かの冗談のようですが、こういう人は本当にいます。

初対面の人とも仲良しさんとも、とにかく同じテンションで、ものすごく楽しげに会話します。

で、その子が
「私、実は人見知りで、、、」
と本音を言うと、必ず
「嘘をつけ」
という反応しか返って来ません。

その子の苦しみは誰にも分かってもらえません。




私が今まで相談を受けた中では、人と会うと緊張するので黙ってしまう子より、緊張するからこそ逆に喋りまくってしまう子の方が深刻な状況におちいってしまうことのほうが多かったです。

当たり前です。

ひどい緊張状態に在るのに、相手をよろこばせるため、あるいは場を盛り上げるために、何とか話題を見つけ出し、必死に会話を繋げて、時にはおどけてみせる。

痛ましいまでの頑張りです。

日常の中でこれほどの無理を続けていては、必ずどこかに破綻が出ます。

疲れが取れない。眠れない。起きれない。胃や腸、あるいは体のどこかがいつも痛い。勉強しようと本気で思っているのに手をつけられないなど。

思い当たる人は、自分がどんな時に一番疲れるのかを総点検してみましょう。

また、気持ちが落ち込むのは、どんな事の後なのか、よく思い出してみましょう。

そういう状況を、まず避けましょう。

次に頑張らなくてはならない事と、頑張った方が良い事に分けてみましょう。




そして「頑張ったほうが良い事」に分類した事は、

今はもう、それらを頑張る事はやめましょう。

かなりの勇気を必要としますが、これができると本当に楽になれます。

その結果、頑張らなくてはならない事に集中できるようになります。

努力を継続できる人と言うのは、そうした分類と取捨選択が本能的に身についている人です。

思うように努力を継続できないのは、あなたの意思が弱いからではないかもしれません。

自分でも気づけない想像以上のプレッシャーを、自分自身に強いているからなのかもしれません。

ありとあらゆる事に頑張る事は、人間にはできない事です。

間違いなく自分のパフォーマンスを下げます。


自分を甘やかす事は良くありませんが、自分にあたたかい目を向け、自分を許してやる事が、あなたを成長させる事もあります。

















  
  • LINEで送る


Posted by 仲川学院 │コメント(0)